今日の株式9/12

今日もまた上げ相場にやられてしまった…

一気に上げの波が来ている様な感じがする

株価が底を打ったというのは本当なのかもしれない

ロシアの侵攻やアメリカの利上げなど好転する要素は少ないように思えるのだが…

一時のものだろうと考えて売りメインで行くか買いに切り替えるか迷うところだが考えているうちにワンテンポ遅くなってしまう

かといってすぐに切り替えるとトレンドは終わってなかった…みたいな繰り返し

少ない経験での結論としてはバダバタ売り買いしないである

この経験を生かすためにまう少し売りメインで行くとしよう

今日の株式 9/9

昨日は出張だったので書けなかったが、大負けしていた…

まあアメリカの大幅反発の影響だったため避けられなかったと思っている

ただ昨日の反発が今日来るのかと思ったらそうでもなく終了した

オリエンタルランドは大きく下げて喜んでいたら毎日上がってきて利益がどんどん減ってくる

一時的と思っているので持ち続けているが大きく動いた後は反発も大きい

アメリカはもうしばらく上がり続けることが予想されるので来週も苦しい戦いになりそう

今日の株式 9/6

今日は勝つことが出来たのだが朝一で驚くことがあった

売り銘柄のHOYAの板を見たときにストップ高の文字が見えた

なにこれと思って調べたら日経平均の銘柄に入ったとのこと

その影響でとんでもなく上がって青ざめた…

ただ日経平均の銘柄に入ると予想されたオリエンタルランドが外れたことで大きく下がった

この2つをプラスマイナスした結果、勝てたということ

もし両方の銘柄が日経平均に採用されたとしたら…考えるだけでも恐ろしい

結果オーライだがこういう情報も気をつけなくてはと感じた1日だった

今日の株式 9/5

今日は日経平均微下げであったが売り銘柄多数抱えて勝つことができた

勝因はオリエンタルランドの下げ

まだまだ下がると予想しているので明日あたり上がりそうな気がするが我慢してしばらく持っていようと思う

9月は決算発表が多く、結果によって値動きするので間違えると大きな損となる

そこだけが注意点

9月からは早めの損切り心がけているのでスタンスを崩さずやっていこうと思う

今日の株式 9/2

9月は今のところ全勝の2連勝となった

売りと買いが狙い通りの流れになったことが勝てた要因

日経平均は微下がりという中なので買いも売りもどちらも良い方向に動いても不思議ではない

常にこんな感じで続いてくれると嬉しいのだがそうはいかないのが株式市場

世界経済としては下がり傾向のはずだが日本株は底値付近という見方もあるためどちらに転ぶかわからない

ちなみにポジションはほとんど変わっていないので売り銘柄多め

爆上がりすると一気に損するのでそこだけは注意したい

今日の株式 9/1

月替わりの1発目は勝つことが出来た

売りで買ったオリエンタルランドが見事に下がったことが大きい

それ以外では買い銘柄はやはり下がってマイナス

その他の売り銘柄も多少下がったかなというレベル

全体的には世間で言われている株式は下落傾向ということで売りで攻めないとダメな流れだと思う

売りをするには信用取引が必須となるので敬遠する人も多いだろうけど…

信用取引の格言として

買いは家まで売りは命まで

というのがある

信用取引の売りでトレードしていると命までとられるほど危険という意味

確かに買いは0になって終わるのでどこまで下がってもゼロだが売りの場合はどこまでも上がる可能性がある

ただ株の暴落はある程度起こるが暴騰はそれほどきかない

株価操作をされているような銘柄はもちろん除いて

損切りの管理さえできれば売りも家までで済むのではと思っている

早期FIRE目指すには信用取引は必要になるので命を奪われない程度に取引していこうと思う

今日の株式 8/31

8月の最後は負けで終わり

下がると思ったオリエンタルランドが一気に上がったことが敗因

それほど好材料も無いのになぜ上がるのか?

全くわからない

それが理由で売り増ししてしまったが吉とでるか凶とでるか

その他の買い銘柄は予定通り下がっておりチグハグな動きによって勝てる要素なし

明日からまたしっかり銘柄を、選んでいこう

今日の株式 8/30

今日はまた微妙に負けてしまった

売り銘柄から買いにシフトしたところだったので今日は行けると思ったが売りの1銘柄が頑張りすぎたため負けとなった

最近は持っている銘柄が少ないためか勝ちも負けも大きくない

安定しているのかもしれないがこのままではFIREの前に定年になってしまいそうだ…

かと言ってギャンブルすると大きく負ける可能性があるので今のやり方のまま持株数を大きくするしかないかな

明日からは少し多めに持つようにしてみよう

今日の株式 8/29

先週末のダウの爆下がりから今日は大きく下げるだろうと予想

日経平均は予想通り大きく下げたのだが売り銘柄ばかり持っているはずの自分の銘柄はそこそこしか下がらない…

やはりここでも銘柄選びの悪さが出ているのだろうか

日本製鉄なんて上がっている

その他銘柄も先週に上がった分のマイナスを取り返す程度

まあ結果的には勝てたから良かったが…

今日の株式 8/26

今日の株式は微負けとなった

日経平均が上がったのが効いた

売り銘柄の阪和興行の爆上がりが負けの要因

自分の中では来週は下がるだろうと予測しているが基準を上抜けしたため、半分手放した

まだ半分残しているが本来なら全て売るべきだったのだろう

下げた銘柄もあり微負けで終わることが出来たのは昨日に続き不幸中の幸い

来週には下げの波が来ることを祈る