今日はちょい勝ち
足を引っ張ったのが富士通の上がり
売りで持っており、もう少し下がるまでと考えたが上がり波と判断して手放した
かなりやられた…
追証も来てしまった…
来週に入金しなければならない
やはり信用はリスクが大きいなと感じる
現物のみにしようかな
楽しい人生にするためには
今日はちょい勝ち
足を引っ張ったのが富士通の上がり
売りで持っており、もう少し下がるまでと考えたが上がり波と判断して手放した
かなりやられた…
追証も来てしまった…
来週に入金しなければならない
やはり信用はリスクが大きいなと感じる
現物のみにしようかな
今日は勝ち
大きく勝つことができた
ただしまだまだ月次マイナス…
もっと頑張らなければ
今日の要因はサンリオの上げ、航空電子の上げ、富士通の下げ
下げはもちろん売り銘柄
今日はあまりにも調子が良かったので明日反発が怖い
逆に動くようなら利確、損切りで手放すしかないかな
今日は勝ち
今月に入り負けが続いていたがわずかに勝てるようになってきた
大幅マイナスは変わらないのだが…
過去にないほどに日中の値動きが大きく何かが動いているのか?と気になる
売りが多めとなっており、日経平均も大きく上がったがなんとか勝てた
上抜けしたのでこの前上がり続けるのだろうか?
売りではなく買いにしないと大きくやられるかも…
今日は勝ち
とは言っても今月初めての勝ち
先月は調子良かったのに一転悪いスタート
今月の敗因として売りの富士通が爆上がりで大きくやられた
昨日、今日と少し下がったがまだまだ大きな損
そこに来て上がると読んだ銘柄は軒並み下がり
いつもの勝てるわけないパターン
最近は決算時期ということもあり、急激な上がり下りとなっている
決算はまたがないようにしているはずなのだがいつの間にか巻き込まれてる…
この辺りの甘さがダメなんだろうな
今日は負け
敗因は信用ガチャガチャしたこと
現物だけなら勝っていたのに信用がかなりのマイナス
やはりガチャガチャして勝てるほどの技量が無いのか…
現物で勝ててるということは信用でも買いのみで勝負していれば勝てるのかと思いきや、信用は買いでも勝てない
チャートでの選び方がダメなのか、ガチャガチャしているのがダメなのか
今は3日くらいで手放しているがもう握ってみようと思う
今日は大きく負けた
今月は調子良かっただけに残念
敗因としては買い銘柄の全体の下げ
優待狙い、配当狙いの現物がどれも大きく下がったので仕方なしと思っている
配当や優待狙いでも結局持っていなければならないのは1日だけ
そう考えると下がり相場では一度手放し、下がり切ってから再度買い直しするというのが1番良いのだろうか
そうなるとニーサでは購入出来なくなるが…
来週の下がりそうだし、買い銘柄手放したい
今日は勝ち
また住石ホールディングスのおかげ
信用売り、買い銘柄は勝ちも負けもありでプラスマイナス0
自分としては信用取引に自分の読みを織り込んでいるのでここで結果が出せれば自身がつくのだが…
今は比較的短期で取引をしているが利益が少なく損失が大きい流れは残っている
より早く判断するのか、より待つのが良いのかまだわからない
早く信用で勝てるようになりたい
それが毎月出来ればFIREも可能だと思う
今日は勝ち
勝ちの要因は住石ホールディングス
Xで情報を仕入れてトライしてみたらうまく行った
ただ若干仕手株感があるので急騰、急落の可能性があるので今後どうなるのかはわからないけど…
その他の銘柄は負け
売りを多めに勝負しているからかもしれない
まだまだ大型株強いのでそこに乗っかるのが良いのかな
今日はかち
昨日も勝てたので2連勝
要因としては住石ホールディングス
爆上げの波に乗れた
ただあまりにも上がりすぎて怖かったちめ今日利確
ヘタレ利確となるのか、賢い判断となるか
まだ伸びそうな気はするが株の格言である 頭と尻尾はくれてやれ を実践
この後どう動いても後悔しないようにする
そうしないと次に同じことが起こった場合に握りつぶしてしまうだろうから
今日は勝ち
日経平均の強さから昨日から買いのみとしており勝つことが出来た
ただそろそろかげりが見えて来たような気がするのは自分だけだろうか?
来週あたり下がりとなってもおかしくない
ただ今の流れの中で売りを入れる度胸はない
継続して買いのままで様子をみる
あとは特定口座の投資信託を解約
この資金を新ニーサの投資信託に回す予定
一気にやらずに積み立てで行く