今日は勝ち
今日の勝ちにより月次プラス
ただ新しい手法の勝ちではなく住石の爆上げによりプラスとなった
上場廃止も検討していた様だが麻生に買収されそのまま残るという好材料によって上げた様だ
それでもまだマイナスというのが残念ではあるが大分巻き返した
どこかで下がるだろうがプラスになったらすぐに利確して次の銘柄の資金にしようと思う
もしかしたら今が損切りチャンスだったのかもしれないが…
楽しい人生にするためには
今日は勝ち
今日の勝ちにより月次プラス
ただ新しい手法の勝ちではなく住石の爆上げによりプラスとなった
上場廃止も検討していた様だが麻生に買収されそのまま残るという好材料によって上げた様だ
それでもまだマイナスというのが残念ではあるが大分巻き返した
どこかで下がるだろうがプラスになったらすぐに利確して次の銘柄の資金にしようと思う
もしかしたら今が損切りチャンスだったのかもしれないが…
今日は負け
昨日の勝ちよりは少ないが結構負けた…
新しい手法の、結果としてはトントンくらい
他の手法で持っている銘柄がマイナスとなった
新しい手法が上手くいくなら思い切って損切りするのもありかもしれない
上手くいかない銘柄に引っ張られると資金的にも精神的にも良く無い
少しずつでも減らしていく予定
もちろん新しい手法が上手く行ったらであるが
今日は久しぶりに勝つことができた
まだ月次もマイナスだが一歩進んだ気がする
たまたまの要素も多いのだが新しい手法の効果があった様に感じる
マイナス銘柄が多いのだが昨日より一気に改善
売りも買いもあることから日経平均の動きだけでは無いと思われる
昨日まではその手法でもマイナスが大きくなりダメかと思われたが今日で挽回
明日マイナスになったらまた落ち込むんだろうな…
とりあえずこの手法でどうなるか様子見とする
この手法とはボリンジャーバンドをみたトレード
たったそれだけ
今日はまけ
また月次がマイナスとなった
どんな手法を使っても一向に上がってこない
売り買いを逆にしていたらどれだけ勝っていることか
ここにヒントがあるのだろうか
常に逆ということは今の考え方で売りと買いを逆にしてやれば良い
チャートの形状から上がると思ったら売り、下がると思ったら買い
今までも何度も考えたことだ
結局継続して勝つには逆という考え方ではなく、正しい方向に矯正していくことが必要なのだが固い頭は考え方を変えさせてくれない…
それでももう一度勝てるパターンを研究しようと思う
今日は勝ち
昨日から手法を変えている
今まではダウ理論のみでチャートを見て判断していたがボリンジャーバンドを取り入れてみた
2σラインを基準に売り買いを行う
今日はとりあえず勝ちとなったがぢボリンジャーバンドのおかげなのかはまだわからない
今まで保有している銘柄の影響も大きいためだ
取引スパンとしてはスイングトレードのイメージ
明日以降もこのやり方で勝負する
去年からの負け癖を払拭する
今日は大きく勝てた
まあ月次て見たら散々な結果であることは変わらないが…
ここから上がると信じたいが、チャート形状はどの銘柄も直近の安値を下抜けした状態であり、今後上がりと言うよりは下がりの流れが強いと感じる
損失を減らして損切りするのが1番良い方法か?
もうしばらくは様子を見る様にするが苦しい展開はまだ続きそう
損失銘柄を切り捨てると精神的に楽になるがこの我慢ができる奴が勝てるとのこと
投資上級者に向かっているのか破滅に向かっているのか…
今日もかなりやられた…
日経も1000円以上の下がりとなった
昨日手放した売り銘柄を手放したのが悔やまれる…
チャートではもう少し下がると思ったがこれ以上下がらないかもという根拠のない理由により手放してしまった
やはりなんとなくで勝てるほど株は甘くない
ただこのまま下がり続けるとどうしようもなくなってしまうので手を打ちたいが我慢するのが良いのかも
今の段階で上がりそうなチャートではないことは明らかだが…
今日は久しぶりの勝ち
まだまだ負けが多いのは言うまでもない
ただここから上げていってくれるのを期待
と言うことで売り銘柄は利確、損切りを実施
一時期大きな損失となった住友林業も損を減らすことができた
ここまで下げて来たのだから明日からは上がる一方?
今日も大きく負け…
どこまで沈むのか…
投資はやらないのが正解なのかと思ってしまう
買い銘柄は下がっているが売り銘柄は一部上がるというまた悪い展開
やはり銘柄選びが悪いのか
ただここでガチャガチャ動かすと余計悪い結果になると考えポジションそのまま
なんとか上がって欲しい
今日も負け
今月に入り下げの波にやられてどんどん減って行く…
そのままキープしていることが問題なのかもしれないが今までの上がり方からもう少しの我慢でここまできた
売り銘柄の住友林業の損失は減っているもののまだマイナス
売りを増やして少しでも損失を軽くしようとしているがどこかで大きな上がりも来るはず
そうなると全てが含み損になる可能性も…
今は我慢の時で狼狽売りはダメとXで見かけるが塩漬けと我慢の違いがわからなくなって来た
持ち続ければ良いのか損切りするのが良いのか…
ただし経験上もうダメだ損切りだと思った時が底というパターンにやられて来たのでここは我慢の塩漬けで明日からも頑張ることにする