9月は今のところ全勝の2連勝となった
売りと買いが狙い通りの流れになったことが勝てた要因
日経平均は微下がりという中なので買いも売りもどちらも良い方向に動いても不思議ではない
常にこんな感じで続いてくれると嬉しいのだがそうはいかないのが株式市場
世界経済としては下がり傾向のはずだが日本株は底値付近という見方もあるためどちらに転ぶかわからない
ちなみにポジションはほとんど変わっていないので売り銘柄多め
爆上がりすると一気に損するのでそこだけは注意したい
楽しい人生にするためには
9月は今のところ全勝の2連勝となった
売りと買いが狙い通りの流れになったことが勝てた要因
日経平均は微下がりという中なので買いも売りもどちらも良い方向に動いても不思議ではない
常にこんな感じで続いてくれると嬉しいのだがそうはいかないのが株式市場
世界経済としては下がり傾向のはずだが日本株は底値付近という見方もあるためどちらに転ぶかわからない
ちなみにポジションはほとんど変わっていないので売り銘柄多め
爆上がりすると一気に損するのでそこだけは注意したい
月替わりの1発目は勝つことが出来た
売りで買ったオリエンタルランドが見事に下がったことが大きい
それ以外では買い銘柄はやはり下がってマイナス
その他の売り銘柄も多少下がったかなというレベル
全体的には世間で言われている株式は下落傾向ということで売りで攻めないとダメな流れだと思う
売りをするには信用取引が必須となるので敬遠する人も多いだろうけど…
信用取引の格言として
買いは家まで売りは命まで
というのがある
信用取引の売りでトレードしていると命までとられるほど危険という意味
確かに買いは0になって終わるのでどこまで下がってもゼロだが売りの場合はどこまでも上がる可能性がある
ただ株の暴落はある程度起こるが暴騰はそれほどきかない
株価操作をされているような銘柄はもちろん除いて
損切りの管理さえできれば売りも家までで済むのではと思っている
早期FIRE目指すには信用取引は必要になるので命を奪われない程度に取引していこうと思う
8月の最後は負けで終わり
下がると思ったオリエンタルランドが一気に上がったことが敗因
それほど好材料も無いのになぜ上がるのか?
全くわからない
それが理由で売り増ししてしまったが吉とでるか凶とでるか
その他の買い銘柄は予定通り下がっておりチグハグな動きによって勝てる要素なし
明日からまたしっかり銘柄を、選んでいこう
今日はまた微妙に負けてしまった
売り銘柄から買いにシフトしたところだったので今日は行けると思ったが売りの1銘柄が頑張りすぎたため負けとなった
最近は持っている銘柄が少ないためか勝ちも負けも大きくない
安定しているのかもしれないがこのままではFIREの前に定年になってしまいそうだ…
かと言ってギャンブルすると大きく負ける可能性があるので今のやり方のまま持株数を大きくするしかないかな
明日からは少し多めに持つようにしてみよう
先週末のダウの爆下がりから今日は大きく下げるだろうと予想
日経平均は予想通り大きく下げたのだが売り銘柄ばかり持っているはずの自分の銘柄はそこそこしか下がらない…
やはりここでも銘柄選びの悪さが出ているのだろうか
日本製鉄なんて上がっている
その他銘柄も先週に上がった分のマイナスを取り返す程度
まあ結果的には勝てたから良かったが…
今日の株式は微負けとなった
日経平均が上がったのが効いた
売り銘柄の阪和興行の爆上がりが負けの要因
自分の中では来週は下がるだろうと予測しているが基準を上抜けしたため、半分手放した
まだ半分残しているが本来なら全て売るべきだったのだろう
下げた銘柄もあり微負けで終わることが出来たのは昨日に続き不幸中の幸い
来週には下げの波が来ることを祈る
今日の株もパッとしなかった
結果的には微負けという結果
売り銘柄がほとんどで日経平均が165円も上がったのに微負けで治ったのは不幸中の幸いかもしれない
寄り付きではヤバさを感じていたが終わってみればそれなりに下がって来ていたので大負けせずに済んだ
今日の引けの下がり方を見ると明日は下がって来るのではと期待している
早いもので8月ももう後半に差し掛かっている
FIREしたくて株を頑張っているが上がったり下がったりで増やすには勉強も必要だし時間もかかる
いつかはFIREなんて言っているうちに定年を迎えるんじゃ無いかと心配している
ただ諦めた時点で可能性は無くなるので最後まで食らいついていく
今日は日経平均は下げたが持株の下がりはイマイチ…
買いで狙っていたオリエンタルランドも買えず終い
先週手放した売り銘柄は今日もしっかり下がっているし裏目に動いてばかりだ
流れを変えなければいけないがどれを持っても逆に動きそうで怖い
東京エレクトロンで勝負に出るかな
先週は休みのため更新していなかったが1週間全敗という結果…
全部売り銘柄でことごとく上がるという結果
我慢しきれずにかなり手放したのだが今日は一気に下がった
今日まで我慢していればかなり取り返せたのに…
株あるあるだが手放した途端、持っていればとなる
まだまだ初心者なんだろうなと感じる瞬間である
手放したとはいってもほとんどが売り銘柄のため今日は勝つことができた
これから下がることに期待しているが先週の流れから買い銘柄も入れている
今度はこれが下がるんだろうな
やっぱり株は難しい
今日は見事なまでに日経平均が上がっていた
売りメインの自分としては辛い流れであった
昨日仕込んだ買い銘柄に助けられた部分もあるがマイナス
決算時期なので仕方がないがストップ高に近い上がり方をされると一桁違う動きをする
決算時期にトレードするのはいつもの倍のリスクが伴う
リスクという言葉を危険ではなく、振れ幅として捉えているので勝ちも負けも大きいということ
来週はトレードする時間が取れそうなのでデイトレードの様なスパンの短い取引をしようと思う
去年はデイトレードで散々な結果だったので1年で成長した自分を感じられる様になりたい
自分の感覚では持っている銘柄は近いうちに下がってくるだろうと思っている
今の上がりは我慢の時期として耐える